マキシマムカード「世界切手まつり Stamp-Show 2025」

今年のスタンプショウはフル参戦とはいかず、また他のイベントが重なり大忙しだったためマキシマムカードは不作でした。でも、素敵なカードをいくつか作ったのでお披露目しますね。

ポストカードとフレーム切手:armeria
小型印:世界切手まつり STAMP-SHOW 2025(初日)

「切手とはがき ミニフリマ」でarmeriaさんにお会いできたのが嬉しくて、ついたくさんお買い物をしてしまいました。このポストカードとフレーム切手はとても使い勝手が良さそうです。

ポストカードとフレーム切手:青雀堂ボリ
小型印:世界切手まつり STAMP-SHOW 2025(初日)

ボリさんのダイナミックな消しゴムはんこは迫力満点。合わせるフレーム切手はユーモラス。他にはないボリさんならではの世界観です。

切手もカードも小型印も「文具&手紙マルシェ」のオリジナルづくしのマキシマムカードです。文具柄って惹かれずにいられません。

ポストカード:嘉藤雅子
切手:天皇陛下御在位10年記念(1999年発行)
風景印:宮内庁内郵便局

嘉藤さんが描く鳳凰を見たとき、この切手がすぐ頭に思い浮かびました。「今でしょ」とばかり切手帖から出してマキシマムカードに。押印してくださったのはボリさんでした。


#マキシマムカード #世界切手まつりSTAMP-SHOW2025 #記念切手 #フレーム切手 #小型印 #風景印 #armeria #青雀堂ボリ #嘉藤雅子 #切手とはがきミニフリマ #文具&手紙マルシェ


てがみまYukoのふみあかり

田丸有子。 手紙の書き方コンサルタント。 札幌出身、東京都在住。 情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。 無類の手紙好き。L.M.モンゴメリの小説が愛読書。 すきな言葉は「雲心月性」。

0コメント

  • 1000 / 1000