日吉のイチョウ並木の黄葉が見ごろを迎えているとSNSで見たので行ってみました。
並木道の奥の方はすでに散ってしまっていましたが、黄金色と青のコントラストが見事でした。
昨日、上弦を迎えた月もうっすらと。
風景印の意匠になっている慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木。
緑のときはこんな感じ。
神奈川県の日吉(ひよし)郵便局の風景印。
意匠は
・慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木
・記念館。
#日吉郵便局
#イチョウ並木
#黄葉
#風景印さんぽ
#神奈川県
#郵趣
#手紙
田丸有子。
手紙の書き方コンサルタント。
札幌出身、東京都在住。
情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。
無類の手紙好き。L.M.モンゴメリの小説が愛読書。
すきな言葉は「雲心月性」。
日吉のイチョウ並木の黄葉が見ごろを迎えているとSNSで見たので行ってみました。
並木道の奥の方はすでに散ってしまっていましたが、黄金色と青のコントラストが見事でした。
昨日、上弦を迎えた月もうっすらと。
風景印の意匠になっている慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木。
緑のときはこんな感じ。
神奈川県の日吉(ひよし)郵便局の風景印。
意匠は
・慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木
・記念館。
#日吉郵便局
#イチョウ並木
#黄葉
#風景印さんぽ
#神奈川県
#郵趣
#手紙
てがみまYukoのふみあかり
田丸有子。 手紙の書き方コンサルタント。 札幌出身、東京都在住。 情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。 無類の手紙好き。L.M.モンゴメリの小説が愛読書。 すきな言葉は「雲心月性」。
0コメント