念願のハンカチノキ2025.04.19 14:35今月の古沢保先生の風景印歴史散歩は小石川周辺でした。教育の森公園、播磨坂、石川啄木終焉の地、小石川植物園、幸田露伴邸、伝通院などを見学しました。広大な小石川植物園は今がまさに花盛り。八重桜、里桜、フジ、シャクナゲ、ツツジなどの花々が目を楽しませてくれて、気持ちが良かったです。その...
風景印歴史散歩と風景印展覧会2025.03.15 14:35今月の風景印歴史散歩は北区・王子を歩きました。王子駅から歩き始め、飛鳥山公園、渋沢史料館、音無橋、王子稲荷神社、名主の滝公園、装束稲荷神社、王子郵便局などをめぐりました。渋沢史料館は、渋沢栄一が晩年を過ごしたお屋敷があった場所で、現在は本館、青淵文庫、晩香盧が建っています。本館は...
小平市の郵便局と丸ポストめぐり2025.01.23 14:58以前、友人が送ってくれた小平市の丸ポストマップ。これを手にしてからずっと丸ポストめぐりしたいと思っていたら、なんと友人が誘ってくれました! 10時に花小金井駅集合。まずは花小金井駅前(はなこがねいえきまえ)郵便局からの小平鈴木二(こだいらすずきに)郵便局。各郵便局で旅行...
大崎郵便局 【風景印・東京】2025.01.18 14:35古沢保先生の風景印歴史散歩(五反田〜恵比寿)に参加してきました。土曜日でしたが営業している大崎郵便局で風景印を集印し、描かれている意匠の場所を訪れました。フウの木推定樹齢200年といわれる品川区指定天然記念物・フウの木は清泉女子大学の奥庭にあるとのこと。敷地内には入れず、同じく奥...