あんみつ俱楽部『四季茶寮えど』

あんみつ倶楽部を発足して初めてのお店訪問は、日本橋三越の4階にある『四季茶寮えど』。お食事もできる甘味処でもある。お値段は三越価格。庶民価格ではない。

お昼時にもかかわらず、「あんみつ(990円)」をいただく。あんこは「こしあん」か「つぶあん」、蜜は「黒蜜」か「白蜜」のどちらかを選ぶことができる。「白蜜」で食べたことがなかったので、私は「こしあん」と「白蜜」を注文した。

「白蜜」は味にクセがなく、甘さだけがプラスされる。黒糖のコクのある味わいが好きな人は物足りなさを感じるかもしれない。個人的には黒蜜の方が好きである。

白玉2個と、紅白の求肥がひとつずつ、ドライアンズが2個、寒天は2種類入っていた。あんことみつ豆は普通に美味しくて満足した。

水ではなく温かい緑茶がホッと和ませてくれる。

「あんみつ」の他に、「クリームあんみつ(1100円)」「クリームみつ豆(990円)」や「抹茶のソフトクリームあんみつ(1210円)」もメニューに載っていた。お食事をいただく場合はデザートにハーフサイズのあんみつをつけることができるとのこと。

ちなみにこちら、かき氷もとても美味しい。あんず味は特におすすめである。


#あんみつ #あんみつ倶楽部 #四季茶寮えど #日本橋三越

てがみまYukoのふみあかり

田丸有子。 札幌出身、東京都在住。 情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。 無類の手紙好き。肩書は「お手紙コンシェルジュ」。 L.M.モンゴメリの小説が愛読書。 すきな言葉は「雲心月性」。

0コメント

  • 1000 / 1000