レター教室 Part 2「スリーセブンに出す福だより」 のお知らせ2025.06.22 09:04来る令和7年7月7日は7が3つ並ぶ特別な日です。縁起の良いスリーセブンに投函する手紙は相手にとっても書く人にとっても福をもたらすに違いありません。 日時: ① 7月5日(土)14時〜15時② 7月6日(日)14時〜15時 場所:カナディアンワールド内 Avo...
風景印歴史散歩「霞ヶ関〜丸の内」2025.06.21 14:55今月の風景印歴史散歩は東京メトロの虎ノ門駅に集合し、霞ヶ関から丸の内までを歩きました。訪れた場所は、虎ノ門駅・江戸城外堀跡地下展示室、霞ヶ関ビルディング、溜池櫓台跡、領土・主権展示館、虎ノ門遺跡碑、郵政省跡、帝国議事堂跡、日比谷公会堂・市政会館、鹿鳴館跡、帝国ホテル、日比谷ゴジラ...
あじさい園と風景印さんぽ2025.06.19 07:36あきる野市にある、わんダフルネイチャーヴィレッジのあじさい園を友人と訪れました。見ごろを迎えた色とりどりのアジサイはきれいでしたが、この日の気温は34度。個人的にアジサイは雨上がりに見るのが一番趣があって好きですが、しっとりとした風情はまったく感じられず、6月とは思えない強い日差...
押し花はがきとカナダからの手紙2025.06.13 14:40アヴォンリー ポストでワークショップをやってからというもの押し花はがき作成にすっかり夢中になっています。奥田実紀さんのアン紅茶を飲んだとき、パッケージにあるこのイラストと押し花を合わせたらかわいいものが作れそうと思い、制作したのがこちらです。
マキシマムカード 【夏のグリーティング】2025.06.11 14:30今年の夏のグリーティング切手が発売されました。玉木明さんデザインの切手ですが、ちょっとした仕掛けがあるようです。110円切手シートから85円切手シートをつなげて上から「ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ、いつ、むー…」とモチーフの名前の最初の文字をつなげていくと数えられるようになっているそう...
ルーピン2025.06.09 05:54どこもかしこのルーピンが花盛りだったカナディアンワールド。特にすてきだった場所をショート動画にしてアヴォンリー ポストのYou Tubeにアップしました。もし気に入ってくださったなら、チャンネル登録と「いいね!」していただけると嬉しいです。動画はこちら↓ をタップしてご覧ください...
レター教室 #1「押し花はがきで手紙を出そう!」2025.06.08 14:50アヴォンリー ポスト、記念すべき第一弾のレター教室の内容は「押し花はがきで手紙を出そう!」です。6月7日(土)と8日(日)の14時から開催し、どちらの回もお二人に受講していただきました。『赤毛のアン』の作者ルーシー・モード・モンゴメリは相当な筆マメでしたが、マメなのは文通に限らず...
アヴォンリー ポストでお店番2025.06.07 14:00小糠雨の降る土曜日。アヴォンリー ポスト開店。今日と明日は私が1人でお店番だ。雨にも関わらず、お客様は訪れてくださって本当にありがたいことである。お昼は隣のリンドのおばさんの家で美味しいキッシュとコーヒーをいただく。お客さんがオーナーの奥さんと話しているのが聞こえてきた。どうやら...