マキシマムカード 【ふみの日にちなむ郵便切手】2025.07.23 00:177月23日はふみの日。今年の切手が発行されました。可愛らしいデザインが目を惹きますね。昼間に予定があって押印会場へは行かれなかったので、夕方に東京中央郵便局で手押し印のみ押印していただきました。
「小粋な手紙箱」7月の記事公開(最終回)2025.07.16 11:57「文具のとびら」で連載している「小粋な手紙箱」は7月の記事が更新されました。 記念すべき100記事目で最終回を迎えました。お読みいただけましたら幸いです。
断捨離日和2025.07.14 12:55今日は台風が来る予報だったので、遠出する予定を延期して家で大人しくしていたが、たまに雨がぱらつく以外は青空さえ見える静かな1日だった。午前中はお掃除や洗濯をして、壊れた額縁を修理して、読書して、手紙を書いて…と過ごしていたが、今日みたいな日こそなかなか手をつけられないことを始めよ...
7月2週目のおうちごはん2025.07.13 12:41・トマト入りスクランブルエッグ・フォカッチャ友人のおもたせでいただいたパーラー江古田のフォカッチャを温めて食べた。あそこのパンは間違いない。いつ食べてもいつもほんとうに美味しい。
とにかく暑いカナディアンワールド2025.07.05 14:55今朝は鹿の親子に挨拶した。私が「おはよう!」というと、ピィーと返してくれたので気のせいかと思ったけれど、もう一度、「今日は暑いね!」と言うとまたピィー。このやりとりを輝く湖水越しに10回ぐらい繰り返した。ピィーというのは縄張りの主張とか警戒心の現れかもしれない。でもここはアンの世...
7月のカナディアン・ワールド2025.07.04 08:56青々と広がる田んぼや緑深い風景をバスの窓越しに眺めながらお昼過ぎに芦別駅に到着。タクシーでカナディアンワールドに降り立つと植物の甘い香りが鼻腔をくすぐりました。フジバカマのようないい匂いでしたが、どの植物から香っているのかはわかりませんでした。
湿度あり2025.07.03 13:58またまた大荷物を抱えての出発になってしまった。いつになったらスマートに颯爽と旅慣れた出発ができるようになるのだろうか。不快指数マックスの東京を出て爽やかな北の大地へ。夕方の便だったので、あちらはさぞかし涼しいであろうと予想してウキウキしながら行ったのだが、感想は「思ったほど涼しく...