生誕140年記念 石崎光瑤 展2025.04.24 13:05今日は日本橋の高島屋で行われている「石崎光瑤」展を鑑賞した。以前から、美術好きの友人たちがとても良いと薦めてくれていた画家の展覧会だったので、楽しみにしていたのだった。会場に入るとまず卯の花と白百合、そしてツバメを描いた屏風絵『筧』の華やかさに目を奪われる。色鮮やかな屏風絵は他に...
「第2回 リアル洋梨クラブ」実施!2025.04.23 00:21仙台からお手紙好きの友人が上京したのでアテンドしました。まずは切手の博物館へ。今日はふみの日だったので入場無料です。切手商のロータスさんで額面の古い切手を買ったり、展示を見たりしました。それから西荻窪へ移動して、西荻窪郵便局へ。私は仕事の速達便を出し、友人は風景印を押印してもらい...
念願のハンカチノキ2025.04.19 14:35今月の古沢保先生の風景印歴史散歩は小石川周辺でした。教育の森公園、播磨坂、石川啄木終焉の地、小石川植物園、幸田露伴邸、伝通院などを見学しました。広大な小石川植物園は今がまさに花盛り。八重桜、里桜、フジ、シャクナゲ、ツツジなどの花々が目を楽しませてくれて、気持ちが良かったです。その...
姫ライラックのジョシー2025.04.14 05:36夕べは大雨だったが、朝になると快晴に。ベランダから姫ライラック「ジョシー」のなんともいえない芳香がただよってくる。「ジョシー」は『赤毛のアン』に出てくる意地悪な女の子の名前だが、こちらのジョシーは好きにならずにいられない愛らしさである。昨年よからぬ虫の影響を受けてしまったせいか花...
マキシマムカード「世界切手まつり Stamp-Show 2025」2025.04.13 14:00今年のスタンプショウはフル参戦とはいかず、また他のイベントが重なり大忙しだったためマキシマムカードは不作でした。でも、素敵なカードをいくつか作ったのでお披露目しますね。
まねっこまねやの絵封筒 その282025.04.11 14:544月11日は浅草で「切手とはがき ミニフリマ」が開催されました。私は「なでしこ切手倶楽部」のスタッフとして部長のチエさん、友人のミホちゃんと参戦し、古切手やポストカード、マキシマムカードなどを店頭に並べました。いつもOtegamiフリマでご一緒するシマネさんが今回不在だったので大...