てがみまYukoのふみあかり

田丸有子。
札幌出身、東京都在住。
情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。
無類の手紙好き。L.M.モンゴメリの小説が愛読書。
すきな言葉は「雲心月性」。

  • Home
  • Letters
  • Journal
  • You Tube
  • Instagram
  • Contact

葉っぱのお手紙

2025.09.30 09:45

#北海道 #手紙 #講座 #芦別市 #カナディアンワールド #avonleapostアンとダイアナの手紙屋さん #レター教室 #お手紙コンシェルジュ

10月の営業日

2025.09.29 16:25

#北海道 #芦別市 #カナディアンワールド #avonleapostアンとダイアナの手紙屋さん

初秋のカナディアンワールド

2025.09.26 14:50

#北海道 #芦別市 #カナディアンワールド #avonleapostアンとダイアナの手紙屋さん

「アロマテラピー展」のお知らせ

2025.09.23 11:10

#北海道 #アロマテラピー #精油 #芦別市 #カナディアンワールド #avonleapostアンとダイアナの手紙屋さん #アロマテラピー展 #IAA国際アロマニスト協会 #cafeリンド夫人

日本朝顔

2025.09.22 01:43

もう終わったとばかり思っていた日本朝顔。しかも斑入りの子が咲くのは初めてで、朝からご褒美をもらった気分。今日もすてきな1日になる予感がする。#日本朝顔 #ベランダガーデニング #グリーンカーテン

第147回 風景印歴史散歩「板橋北・中山道沿いに発展した街」編

2025.09.20 14:35

7月、8月とお休みだった古沢保先生率いる風景印歴史散歩が再開された。今回は我が家からは近いような遠いような微妙な距離感の板橋区。集合場所は志村三丁目駅だったので、私は練馬駅からバスに乗って行った。バス停からすぐの板橋北郵便局は土曜日もやっているのでまずは風景印を集印。それから駅に...

涼しい〜

2025.09.18 22:03

気温19℃。急に涼しくなった朝。

「青が降る」@時の雨

2025.09.17 14:02

インスタグラムで知り、気になっていた詩太さんの個展「青が降る」を観にいった。ギャラリーは西早稲田の『時の雨』。その情緒ある名前に負けず劣らず入り口に立ったときから惹きつけられる場所だった。建物は古民家のような風情で、エントランスには背の高い薄紅色のサルスベリの花が晩夏を惜しむよう...

9月2週目のおうちごはん

2025.09.13 14:30

・サンマの塩焼き・大根おろし・オクラの唐揚げ・白いごはんご実家がお米農家さんの友人が新米を送ってくれたのでさっそく炊いた。おかずはサンマの塩焼きである。あぁ、なんて美味しいのだろう。ふだん食べているスーパーで買うお米とは確かに違う。味音痴の私にもわかるぐらい美味しかった。日本の秋...

9月のレター教室「葉っぱのお手紙を書いてみよう!」

2025.09.11 05:42

#手紙 #講座 #カナディアンワールド #avonleapostアンとダイアナの手紙屋さん #レター教室

あんみつ倶楽部『おかめ』

2025.09.10 14:11

今日はぽすくまの新切手の発行日だったので京橋郵便局へ行き、帰りに有楽町・交通会館の甘味処『おかめ』で一休み。1人あんみつクラブを開催した。『おかめ』に初めて入ったのは銀座にある会社の新入社員だったとき。「ここのソフト白玉ぜんざいが美味しいのよ」と同期が連れてきてくれたのだ。狭いな...

牛乳寒天

2025.09.08 06:28

最高気温が30度以下になるとこんなに呼吸がしやすくなるのね、と生き返った気持ちになったのも束の間、またしても最高気温35度予報となっている。もうウンザリ。このマイナスの気持ちをプラスに変えるべく、牛乳寒天を作ってみた。今日みたいな日に食べると暑さを凌げるし旨い。

・札幌出身、東京都在住。

・情緒があるものやエレガントなものに

 惹かれる50代。

・無類の手紙好き。

・L.M.モンゴメリの小説が愛読書。 

・すきな言葉は「雲心月性」。

Page Top

Copyright: Tegamima Yuko