山本容子版画展

早稲田大学の国際文学館で開催中の「山本容子版画展」を鑑賞。

私が山本容子さんを知るきっかけとなった本「赤毛のアンの贈り物 ANNE」の表紙の原画。先日津市のティールーム『Tea Cozy』でも観たものだが、何度観ても心がときめく。

こちらはアンがギルバートからのラブレターを読んでいるシーン。

「赤毛のアン」の版画は展示されている作品群のほんの一部に過ぎない。こちらは「不思議の国のアリス」の一場面。キンポウゲに寄りかかっているアリスが可愛くて写真を撮った。


見応えのある展覧会でかなり楽しめた。前期と後期があって、今は後期なのだが、前期も観に行けば良かったと思ったほどである。山本容子さんの版画に取り組む一途な姿勢がどの作品にも共通する一種の品となって表れている気がして清々しいエレガンスを終始感じながらの鑑賞だった。


#山本容子版画展 #早稲田大学国際文学館 #赤毛のアン #銅版画


てがみまYukoのふみあかり

田丸有子。 手紙の書き方コンサルタント。 札幌出身、東京都在住。 情緒があるものやエレガントなものに惹かれる50代。 無類の手紙好き。L.M.モンゴメリの小説が愛読書。 すきな言葉は「雲心月性」。

0コメント

  • 1000 / 1000